2014年7月26日土曜日

bit-drive... (その3)

この糞プロバイダの、ウィルスチェックゲートウェイサービスは、smtpアクセスをブロックすることがあるみたいだ。

そりゃメールを受け付けなければウィルスが届くことはなくなるだろうけれど、「ウィルスチェックゲートウェイサービス」として料金を取っている限り、『やってはいけないこと』だろう? いったい何様のつもり? それとも、メールの中身を見ないでウィルスかどうか判定することが可能だとでもいうのかな。

2014年7月22日火曜日

2chから

【ロイター通信】「自衛権解釈に抗議し男性が自分に火をつける」
Man sets himself on fire in Japan in defense protest: witnesses
http://www.reuters.com/article/2014/06/29/us-japan-protests-idUSKBN0F40BY20140629

【AP通信】「抗議か、東京で男性が自分に火をつける」
MAN SETS SELF AFIRE IN TOKYO IN APPARENT PROTEST
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/A/AS_JAPAN_SELF_IMMOLATION

【AFP通信】「安倍首相に抗議した東京の男性、焼身自殺図る」
Tokyo man sets himself on fire in protest against Abe
http://news.yahoo.com/tokyo-man-sets-himself-fire-protest-against-abe-092022685.html

【BBC】「自衛権解釈変更に抗議し日本人男性が焼身」
Japanese man sets self on fire over military rule change
http://www.bbc.com/news/world-asia-28077429

【ロシアの声】「日本の軍事化に抗議し東京で男性が焼身」
Man in Tokyo sets himself on fire, protests Japan's militarization
http://voiceofrussia.com/news/2014_06_29/Man-in-Tokyo-sets-himself-on-fire-protests-Japans-militarization-4635/

【アルジャジーラ】「日本で男性が抗議の焼身自殺図る」
Tokyo man sets self afire in apparent protest
http://www.aljazeera.com/news/asia-pacific/2014/06/tokya-man-sets-self-afire-apparent-protest-2014629103016106826.html

【韓国KBS】「集団的自衛権反対、日本人が都心で焼身自殺」
http://news.kbs.co.kr/news/NewsView.do?SEARCH_NEWS_CODE=2884477&ref=A
 
【英文中国郵報】防衛政策転換に反対する男性、東京で自ら炎上
Man sets self ablaze in Tokyo to protest defense policy shifts
http://www.chinapost.com.tw/asia/japan/2014/06/30/411288/Man-sets.htm

【NHK】「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

2014年7月11日金曜日

もういい加減にi-mode対応は、

止めてもいいのではないか、と思っていたのだけれども、

webの記事を見ると、2010年時点で、docomoの携帯で、cookieが使えるのは3割もない、ということらしい。

まあ、4年も経っていれば、それなり改善しているとは思うけれど、まだまだ駄目だね。cookie対応くらいその気があればとっくに済んでいるはずなのだから、『その気が無かった』ということの結果でしかない。対応しないことで新機種の差別化(=高料金)を目指す魂胆が見え見えだ。

ということは、今だにSHIFT-JISにしか対応していないのかな。溜息。

[追記;2014-07-14]i-modeのcookie対応(というか、i-mode 2.0)は、2009年4月以降ということらしい。そうすると、現時点でほぼ5年強経ったということのようだから、物持ちのよい人以外は、ほぼ新機種に置き換わっていると思っていいのかな。

2014年7月10日木曜日

ottavaが終り

正確には、秋の再開に向けて準備中ということのようなのだけれど、
一日に不定期に放送されるナレーション付きの選曲を見る限りでは、「モダーン・クラシック」というよりは、単なるイージーリスニングに成り下がってしまったね。

まあ、最近は長い曲でなければ、大抵はyoutubeで事足りるからなぁ。。。

NotePCの交換 (その3)

実は、少し以前に流行った Netbook なるものを、一台入手したのだけれど。
勿論、今使っている NotePCが重量が3kgもあって、炬燵PCとしては必要十分なのだけれど、やはり持ち運ぶには重すぎる(持ち出すとなるとACアダプタとかマウスとか余分なものも必要だし、鞄がそれだけで一杯になってしまう)ので、もう少しSpecを落としても小さめのが欲しくなったというわけ。

外でdemoをすることを考えると unix系のデスクトップ環境も欲しいということで、Windows7(starter)と、DebianのGnomeClassic環境を乗せているのだけれど、やっぱり画面が狭いので日常的に使うにはかなりストレスがある。

やっぱり、12inchクラスの方が良かったかな、と思う今日この頃。