2014年8月29日金曜日

VPS..

saasesのサービス停止から、いろいろサーバーを渡りあるいて試してみたけれど、結局、ramnodeとcrissicあたりに落ち着きそうだ。

ネットの速度も最初に試した頃のサーバーは 250kB/secみたいな悲惨なものもあったけれど、とりあえず 数MB/sec 程度は出ているみたい。( 少しむらがあるような気もするけれど)

でも、まあ、安くなったね。某国内ワンコインサーバークラスだと、100円/月位が相場になってる。
去年の11月との比較でいうと、

minibird-約200円/saases-約450円/新VPS-約120円で、合計約770円/月で、合計で約150GBの容量と、2固定IP が、
minibird-約200円/VPS二つ(KVM+OpenVZ)-約450円で、合計約650円/月で、合計で約210GBの容量と、3固定IP
になった勘定だ。VPSが安定しているようなら、minibirdはもういらないかも(管理を他人まかせにできる気楽さはそれなりに魅力だけどね)。

2014年8月8日金曜日

もういい加減にi-mode対応は、 (その2)

昔perlで書いた i-mode用のプログラムを、symfony(1.4)を使って書き直しているのだけれど、

i-modeシミュレータで試してみると、ログイン画面に飛ぶところで、「認証タイプに未対応です(401)」のエラーが出て、ログインさせてくれない。

なんだよ。何か余計なチェックが入っているのか? それとも、symfonyがcookie以外の余計な情報を交換しようとしているのか?

検索してみても、同じと思われる事例は見つかるものの解決策は見つからず。symfony2.xならうまくいくのか、それともloginを完全にカスタマイズしないといけないのか...

[追記: 2014-08-08]  どうも、BasesfGuardAuthActions.class.php で、余分な(?) setStatusCode(401) を呼んでいるらしい。多分、これをコメントアウトしてやればOK。もしかすると、使っているプラグインが古いのかも。