2012年5月11日金曜日

kindle touchがやってきた

8日の夜に注文をだして、10日の昼には市内まで届いているという配送情報だったので、「おぉ、滅茶速い!」と思って待っていたら、結局届くまでそこから1日かかってしまった。
それでも、実質2日半で届いたのはたいしたものだ。

で、開封するや、新しいゲーム機と思ったのか息子がいじり回して、戻ってきたのを見るとメニューがポルトガル語になっている。
英語に戻すにはどうやるのだっけ?とそこから悪戦苦闘する羽目になった。

検索すると、device menuの先に言語設定があるということらしいのだが、そのメニューがなかなか見つからない。まあ、数十分間いろいろタッチしまくったあげくに、言語名らしいものがいくつか並んでいるページに出くわしたので、一旦フランス語に設定変更して(なぜ、直接英語にしないかったかというと、ポルトガル語で、英語の綴りがどうなっているかわからなかったため)、それで、リセットするよといったメッセージがでてなんとか最初の状態に戻った。
(ただ、マニュアルがまだポルトガル語のままだ。)

もう少しいろいろ設定やらするつもりだったけれど、そんなわけで疲れてしまったので、今日はここまで。後は明日にすることにする。

2012年5月9日水曜日

ちょっと閑ができた

年末から春にかけて少し仕事が詰まっていたのだけれど、ぼちぼち普通の状態に戻ってきた。

となると、やり残してきたことの続きをやらなくちゃ という気分になってくるのだが、さてさて...

2012年5月7日月曜日

Ace of Spades

息子が、オンラインゲームのサーバーを立ち上げるというので、UDPポートのリダイレクト設定をしてやったのだけれども、could not retrieve IP Address というエラーがでて立ち上がらない と言う。

怪しげなソフトだと文書化されていない余計なポートで通信しているのじゃないかと思って調べてみると、案の定、NATの外側のIPアドレスを調べるのに、別のHTTPサーバーにアクセスしにいっている。

で、そのサーバーにブラウザでアクセスしてみると、確かにIPアドレスが表示されるのだけれど、そのプログラムからアクセスするとアクセスが拒否されているようだ。
う~む。たぶん公開のフリーのサービスなんだろうけれど、こういう使い方をするときには一々許可は取らないのだろうか?どうみても、「お前の使い方はabuseだからサービスしてやらないよ」という趣のレスポンスだな。

まあ、しかたないので、内部向けのDNSサーバーを細工して、そのサイトのアドレスを別のサーバーに向けてやることにしてそこでダミーのレスポンスを返すようにして一件落着。

ネットで検索しても、同様の症状でサーバーが立たないという事例はいくつか見つかるものの、解決方法は見つからなかったので、記事にしておく。

---
[追記: 2012-06-30] ちなみに、アクセスしにいっているサーバーは、 automation.whatismyip.com
で、エラーの内容は、User-Agent が 'MSIE' からのアクセスは受け付けないよ! というもの。
pyspades だと動作するのは、pyspades の場合は、User-Agentが、Twisted PageGetter となっているために、このチェックにかからないせい。
なので、バイナリエディタが使えるなら、サーバーのexeファイルの、'MSIE'という文字列を探して、これを適当な別の文字列に書き換えてやれば、多分、動くのではないかと思う。
まあ、オリジナルにこだわるのでなければ、AoS でなく pyspades を動かした方が、安直です。