画像付きのコンテンツのページを作成するスマートな方法がみつからない。
もちろん、画像ファイルをアップロードして、そのURLを <img>タグで指定してやれば、ページそのものは作成できるのだけれど、アップロードする場所が指定されてしまうし、コンテンツと無関係に管理されてしまうので、大量のデータになったときに収拾がつかなくなりそう。
DBスキーマに画像データ領域を定義して画像もデータベースに保存してしまうのも、あまりエレガントな気はしないし。
2009年12月27日日曜日
2009年12月19日土曜日
2009年12月10日木曜日
Oracle vs. MySQL
Oracleが、広告を出している。
「MySQLに対し、今以上の開発投資を行います。」
まあ、確かに、Sunの買収の話が現実化してから、MySQLでなくPostgresqlにしようかと迷うことが増えた。昔と違って、今のPostgresqlはそれほど遅くないみたいだし。
Postgresqlは方言っぽさがかなり残っているし、しばしば言語仕様が変わって互換性がなくなるので、実務用に使うなら MySQLの方が安心して使える気がしていたのだけれどね。
「MySQLに対し、今以上の開発投資を行います。」
まあ、確かに、Sunの買収の話が現実化してから、MySQLでなくPostgresqlにしようかと迷うことが増えた。昔と違って、今のPostgresqlはそれほど遅くないみたいだし。
Postgresqlは方言っぽさがかなり残っているし、しばしば言語仕様が変わって互換性がなくなるので、実務用に使うなら MySQLの方が安心して使える気がしていたのだけれどね。
2009年12月6日日曜日
2009年12月4日金曜日
教会のサーバーのこと
つい先日も、トラブルで 4日ほどアクセス不能になったわけなのだけれど...
人為的なトラブルが多すぎる。電源が抜かれていたり、LANケーブルが抜かれていたり、準備期間を無視してプロバイダの契約が変わっていたり、大事なお知らせが届かなかったり。
純粋なサーバーのダウンタイムだけをカウントするなら、メインテナンスのために年間数時間停止するくらいのものなのに、年間数週間も停止しているなんて、これじゃサーバーを運転する価値がない。レンタルサーバーを借りた方がまし。
元々は、いくつかの教会で共同に使えるサーバーにしようという目論見もあったわけだけれど、こんなにダウンタイムが長かったら使い物にならないよ。
人為的なトラブルが多すぎる。電源が抜かれていたり、LANケーブルが抜かれていたり、準備期間を無視してプロバイダの契約が変わっていたり、大事なお知らせが届かなかったり。
純粋なサーバーのダウンタイムだけをカウントするなら、メインテナンスのために年間数時間停止するくらいのものなのに、年間数週間も停止しているなんて、これじゃサーバーを運転する価値がない。レンタルサーバーを借りた方がまし。
元々は、いくつかの教会で共同に使えるサーバーにしようという目論見もあったわけだけれど、こんなにダウンタイムが長かったら使い物にならないよ。
2009年12月3日木曜日
wordpress ( その2 )
MTがあまりにもごちゃごちゃしているので、wordpressを調べてみたのだけれど、wordpressもそれに負けないくらいごちゃごちゃしている。
人は複雑なものを目の前にするとそれを征服したくなるものだ、と言った人がいたけれども、複雑なものを相手にするのは時間と才能の無駄、と思っているので、こちらもやっぱりボツかな。
人は複雑なものを目の前にするとそれを征服したくなるものだ、と言った人がいたけれども、複雑なものを相手にするのは時間と才能の無駄、と思っているので、こちらもやっぱりボツかな。
2009年12月2日水曜日
2009年12月1日火曜日
wordpress
某所のサイトリニューアルで、他社さんが MovableType でやる、というので、少し資料を読んでいたのだけれど...
まあ、いろいろカスタマイズできて、それっぽいのができるのは解ったけれど、やっぱり設計が古いよなぁ、カスタムタグが沢山あるけれど、概念が直交していないし、まる昔の BASIC のようにごちゃごちゃしている。
でも、まあ、たかがブログでもカスタマイズしだいでは、ということは解ったので、もう一つの有名どころの WordPress を調査中。こっちは、よくセキュリティホールの話が聞こえてくるのと、やっぱり日本語がなぁ、といったところか。
まあ、いろいろカスタマイズできて、それっぽいのができるのは解ったけれど、やっぱり設計が古いよなぁ、カスタムタグが沢山あるけれど、概念が直交していないし、まる昔の BASIC のようにごちゃごちゃしている。
でも、まあ、たかがブログでもカスタマイズしだいでは、ということは解ったので、もう一つの有名どころの WordPress を調査中。こっちは、よくセキュリティホールの話が聞こえてくるのと、やっぱり日本語がなぁ、といったところか。
登録:
投稿 (Atom)